【アンケート公開】村興し公演「興」-A「お菓子をもらった子どもたち」

こんにちは。

野村です。

 

村興し公演「興」ご来場いただきまことにありがとうございます。

やまだのむらでは、アンケート用紙にある設問

 

このアンケートに記入いただいた、感想等をHPや、SNS等で公開してもいいですか?

 

に、「はい」と答えていただいた方の感想等を公開いたします。

 

一部ネタバレもあるので、少しだけ手を加えさせていただき、できるだけ観劇前の方も楽しんでいただけるようにいたしますが、事前に情報を入れたくない方は、観劇後に公演を振り返る際にご覧頂ければと思います。

 

【2/3追記】

ネタバレ含めて全文公開いたします。

 

 

観劇検討中の方や、公演を振り返る方、他の方がどう感じたのかを読んでみたい、そういった方に少しでもお役立ていただければと思います。

  

 


感想


A「お菓子をもらった子どもたち」

脚本:春陽漁介(劇団5454)

演出:國吉咲貴(くによし組)

 

出演者:

山田健太郎

津枝新平(HYP39Div.)

沈ゆうこ(アガリスクエンターテイメント)

梅田優作(重惑[omowaku])

小畑はづき

 

 

1/18(水) 20:00-

アンケート回収率 67%

 

今回の企画をどう思ったか、気になったこと、作品の感想などご自由にお書きください。

 

  • 作品としてはすごく良かった。ジワジワくる感じ。もう一度観たい。ご挨拶等の文字が小さすぎ。若い人たちの団体にありがちなのだけど、老眼の目には読みづらい。
  • 考えさせられる事が山の様にあるお話でした。舞台のつかい方や演出がおもしろかったです。どこからが芝居で、そうじゃないか、あいまいな感じも良かったです。もう一度観たいと思いました。今までに観た事のないお芝居です。ありがとうございました。
  • さすが、春陽氏の脚本だと思いました。台詞のひとつひとつ集中して聞き入ってします。この世界観がたまりません。「また観たい!!」と思わせる脚本。役者さんも、山崎さんがナチュラルで良かったです。またじっくり思い出しながら帰ります。
  • 次の展開が非常に気になる作品でした。キャストの掛け合いも分かりやすく入り込みやすかったです。
  • 人の幸福感はその人にしか計れないのかなと漠然と思ってしまいました。前後で舞台がくり広げられているおもしろさと、こんなシーンで笑いがおきるのかと驚きもありました。とてもおもしろかったです!!ありがとうございました。
  • 山咲さんが居なかったら崩壊していた。素晴らしい俳優でした。
  • 受け止め方のわからない衝撃でした。ここですぐどうというものでなく、重く残りしばらく考えることになるテーマな気がします。素晴らしい作品を見れた事に感謝します。
  • 最初は上手く演技ができていたが、トラウマ克服あたりから馬だけに馬脚が現れてきて、小池氏の心情を察すると現実は残酷だと思った。

 

今後見てみたい、組み合わせ(脚本・演出・役者など)などありましたらお書きください。

  • 皆様の完全なコメディなども観てみたいです。

 

 

1/20(金) 20:00-

アンケート回収率 61%

 

今回の企画をどう思ったか、気になったこと、作品の感想などご自由にお書きください。

 

  •  楽しくみさせてもらいました。次回作も楽しみにしております。
  • とても良い空気感のお芝居でした。脚本の展開に素直に乗っていける作品で、とても楽しめました。
  • おもしろかった!!逆班もみたい!!

  • 舞台の構成や、ストーリー(実験の内容)等ドキドキしながら観ました。私にとってとても新鮮な演劇体験でした。小池くんどんな思いで生きていくんだろう。実験に関わった人たちもどんな思いで生きていくんだろう。

  • プレゼンから始まるのが面白かった。脚本がおもしろかったです。海藤お疲れ!!
  • もっと軽い作品と思っていたので、(良い意味で)どきもを抜かれた。奥行きを活かした演出、大変素晴らしかった。この舞台を通して、お菓子=幸福、その幸福について自分がどうであるか、どうありたいかを再度考えてみたい。大変いい作品でした。最高の旗揚げとなりましたね!

  • フェイクの段階の演技の嘘くささが程良かった。何より雑な暗幕での仕切りが「まあ・・・スタジオトルクだしなあ・・」と思って居たから、それが美術だったのは面白かった。ただ、(美術もシナリオも)それに気づくまでの興味の持続が大変だなあと思った。仕掛けに気づくまでにナメられがちだと思うので、そこがフォローできてると、なお素敵だと思った。
  • 脚本、演出をそれぞれシャッフルしてやるのは面白いと思います。最初、山咲さんが本当にスタッフだと思ってしまって、そこからやられました。奥のテーブルと手前のテーブルを使った演出もよかったです。

  • 想像以上に面白かったです。ネタばらしパート、痛快でした。その前まで、うーんとなった分だけ、すごく面白く感じました。役者の皆さんのお芝居も自然で自然と笑ってしましました。すごくいい芝居です。津枝さん、面白かったです、ほとんど目向けてたの津枝さんでした。
  • 幸せって難しいですね。全部を選ぶことはできないし、迷っていたら逃げちゃうし。答えはずっと出ないんでしょうかね。企画について。2本立てだと思っていたので、1本しか見れなくて残念です。2つを比べたりしてみたかった。
  • 観劇後に何か残る演劇だった。いやー、演劇って面白いですね。

 

今後見てみたい、組み合わせ(脚本・演出・役者など)などありましたらお書きください。

  • 特にありません、今後も楽しみにしています。

 

 

1/21(土) 18:00-

アンケート回収率 72%

 

今回の企画をどう思ったか、気になったこと、作品の感想などご自由にお書きください。

 

  •  劇場の使い方が抜群に良かったと思います。客席を削っての演出だと思うのですが、大正解だと感じました。85分を濃密に楽しませて頂きました。大変面白かったです。今後スケールと関連人物を増やして、より大きなカタルシスを生み出すことを期待しています。津枝の前説が小慣れていて、イラっとしました。
  • 最後の終わり方や考えさせられるところ興味深いところがたくさんありました。それぞれのキャラがはっきりしていて、見入ってしまう程おもしろかったです。ありがとうございました。
  • 演劇において、その場が最終的に劇場でもスタジオでももうそんなことどこでも良くなることは、とても大切なことだと思います。そういう意味で、この作品は、良い集中力に満ちた良質な作品だったと思います。脚本も演出も役者さんも、皆がつながっている空気がとてもここち良かった。
  • 「幸せを追い求めると幸せじゃなくなる」という台詞が印象的でした。自制心と幸福感のつながりというのは、「自制心が強い人ほどそれを解放した時に幸福感を感じる」という事と理解しましたが、それで合っているのかあまり自信がありません。舞台に奥行きがあって、巻き戻しで別の角度から場面を見るのがとても面白かったです演出と脚本が別というのはとても面白い企画だと思いました。
  • 自制心と幸福感の関係、今までの自分の考えを今一度振り返ってみたくなりました。自分が思っていたことが違ったかもしれない。(そもそも、合ってる、間違っているとかではないかもしれませんが)というザワザワ感と、新しい何かに気づけそうな感じがして嬉しくもありました。貴重な機会を頂きました。
  • とても実験的な作品でした。
  • ヤマザキの最初の5分は要らないと思う。(どこから本編なのか分からなかったので)1階の入り口がわかりにくくて入るのに戸惑う。春陽さんのお話はゾクゾクワクワクして最後まで飽きずに楽しかった。
  • とても考えさせられました。もし自分の将来が分かったら知りたいか?という質問と同じく、幸せになることが幸せなのか。幸せになろうとしている日々が幸せなのか、グルグルしてます。

  • 入りが少しわかりづらかった。前半にもう少し盛り上がりを。最後はとても考えさせられるエンディング。ありがとうございました。

  • 話もお芝居もとても面白くて楽しませてもらいました。また見たいと思いました。
  • 台本の中の台詞の一つ一つの意味がとても深いと感じました。笑いの中に、しっかりと考えさせられる部分がしっかりとあり、舞台で手前と奥に区分する細かい演出に引き込まれました。見てよかったです。
  • 旗揚げおめでとうございます。とっても面白く楽しみました。心に残る丁寧な「言葉」の台詞がたくさんありました。私は、お菓子を少しだけ食べて、少し我慢します。「幸せ」と「これからの幸せの楽しみ」を得ようという欲張りです(笑)

 

今後見てみたい、組み合わせ(脚本・演出・役者など)などありましたらお書きください。

  • 山田健太郎+小畑はづき

 

 

1/22(日) 13:00-

アンケート回収率 47%

 

今回の企画をどう思ったか、気になったこと、作品の感想などご自由にお書きください。

 

  • 2回目観に来ました。人の心はコロコロと変わるものです。興味ではけして答えとして見つからないものです。色のついていない心を突きつけられて胸がいっぱいになりました。春陽氏の脚本の素晴らしさと今日も時間し、かみしめて帰ります。

  • 途中で、舞台裏を主軸にするストーリーは面白かったです。研究ビデオの紹介という幕引きは想像していませんでした。2セットを上手く使っていたと思います。

  • 幸福という答えの出ない問題をいろんな観点から見せられたのは面白かった。山崎の最低っぷりが良い。
  • 脚本、演出、役者どれもよかったです。初めの3分。最後の1分がとてもよかったです。黒幕の使い方がいいですね。前半のモヤモヤが後半分かって楽しかった。梅田さんの演技よかったです。もう少しテンポよく進んでもいいと思いました。舞台の使い方がいい!おもしろかったです。

 

1/23(月) 20:00-

アンケート回収率 54%

 

今回の企画をどう思ったか、気になったこと、作品の感想などご自由にお書きください。

 

  • どこまで続くんだろーこれ。なんかウラがありそうだけど、どこまでいくの?って思い始めたところからのもう一巡が面白かった!こんな風に広がるなんて。そして初めの挨拶みたいなのがそういうことだったなんて!!幸福感なー。後ろめたいこととかすると、意外とあったりしますよね。
  • 舞台の使い方や、演出など、とてもよく練られている印象を受けました。とても楽しかったです。あと、音響のオペはとても綺麗でした。ステキ。
  • 怖かった。見る前に思ったより、ずっと身につまされる内容だった。
  • すごくおもしろかったです。なぜ馬のかぶりものをしてるのかが気になりました。

  • とてもおもしろかった。小池くんのその後が心配。山崎くんはもっと心配。
  • 方向性はかなり好きだし面白い。でも、丸投げではなく、示したい方にもう少し導いて欲しかったなぁ。
  • お芝居の中にお芝居があって、展開がとっても面白くて、えっ!?えっ!?と思いながら、楽しませていただきました。洒落もあって、テンポがいい。初めの唐揚げをとるところから始まっていたのですね。すごくメンバーもいいし、もう一度見たいです。
  • マシュマロテストの話を昔本で読んだことがあったので、どのように話が展開するのか、ワクワクしながら見ました。舞台の見せ方が面白かったです。最後の台詞に考えさせられました。
  • 素直に新しいなって思いました。山崎さんの言ってることで分かる(理解できる)ことはあったけど!!実験をされる人はいい気分はしないのかなと。人のためと思ってやったことがそうでない場合もあると私は思います。考えさせられる舞台でした。

 

1/25(水) 20:00-

アンケート回収率 52%

 

今回の企画をどう思ったか、気になったこと、作品の感想などご自由にお書きください。

 

  • 注意事項を言ってる時から演技が始まっていておもしろかった。

  • 途中からの展開に驚いた。空気が柔らかくなりホッとしたがラストの問いかけに考えてしまった。おかし、食べてます。面白かったです。ありがとうございました。
  • 考えさせられる作品でした。コメディで終わるのかと思った矢先にブラックな終わりだったので、少し衝撃的でした。
  • 人の感情を面白く表現できていた。人の心のありようを無から有を演じることの難しさであった。
  • Bに比べて、一つのことを長く考える演出だったと感じました。笑ってしまうんだけど、よく考えるとこれは全然笑っちゃいけないことだと思った時、無意識に人を傷つけている感覚というのがわかったようにおもいました。本も演出も人も面白かったです。
  • ストーリーの裏表のつなぎがとても上手くて、そのあたりから一気に引き込まれました。しかし、一点残念だとすれば、冒頭の「お菓子をたべますか?」というフリのテンションとラストの「これは映像でした」というつなぎが落差があったところ。少人数で、とてもおもしろい舞台でした。

  • 映像を見ているようでした。面白かったです。
  • 最終的に怖い話を見ている見たいでした。ゾッとしました。面白かったです。

 

1/27(金) 14:00-

アンケート回収率 32%

 

今回の企画をどう思ったか、気になったこと、作品の感想などご自由にお書きください。

 

  • 出演者の紹介で最初にBチームの「朗読劇」を見させていただいた後、今回の企画にとても興味を持ち、今回Aチームの公演を観劇させていただきました。とても面白く、脚本、演出、役者の演技、全てがあいまってずっと世界観に魅入ってしまった。
  • 研究の裏にどのような意図があったのか明かされたときにははっとしました。幸せって、と考えさせられました。
  • 途中まで何がなんだかわからなかったり、頭を使ったりしてたんですけど、全部が理解できた時「そういうことか!」とモヤモヤがスッキリする瞬間があってとても面白い作品でした。この作品の続きのお話が気になります。
  • どんなストーリーになるのか、気になっていたところ、想像の上をいきました。奥にも舞台があるなんて思っていなかったので、驚きました。展開もスムーズでとても見やすかったです。

  • 脚本が面白いというか、惹きつけられるものだった。自分が「観客」としてみることができて、退屈になることがなかった。ハコをうまくつかえていた。
  • 非常におもしろかったです。話の構造がすきでした。

 

1/28(土) 1:00-

アンケート回収率 37%

 

今回の企画をどう思ったか、気になったこと、作品の感想などご自由にお書きください。

 

  • 開演前。一番上から見させていただきました。椅子が乗るときにガタッとなったんですが、座ると安定しました。ステージとの距離は近いのに、舞台、というか箱が広く感じてすごいと思いました。客入れのBGMが好きです。オシャレ。観劇後。面白かったです。気づいたら公演始まっていて、終わったみたいな感じで、ストーリーへの引き込み方が上手いなあと思いました。東さんが江崎さんにいじめられてて云々の話の後に2人がやけに親しく話てて、???という感じだったのですが、ああいうことかと思いました。騙されました。お菓子は我慢できないと思います。15分の間、スマホいじったり、本読んだりができるなら食べないかな。けど、目の前にお菓子しかないなら難しいです。この人体実験ではないけど、ちょっと異常な性格の人物に焦点をあてた話みてみたいです。今日おもしろかったので。

  • もう一つの作品の後に観劇しました。こちらは興(おこす)というより興(きょう)の持つ意味がテーマなのでしょうか。空間の使い方(見せ方)が面白く、二つの作品を通して、舞台の空間作りというか、スペースの使い方が面白いと感じました。
  • 人それぞれの価値観を描いた作品は非常に興味深くて好きです。自分のために過ごしているのか、それ以外のために過ごしているのか、という考えは話してみても互いに相入れないと感じることが多いので、やっぱりこういう結末になるよなあと納得しつつ、私ももどかしく感じました。始まりから終わりまで、わかりやすく解かれていて本当に面白かったです。
  • 脚本がすごくおもしろかったです。実験が妄想だったという展開自体はわりとあるけれど、始まりと締め方が秀逸。キャスティングも違和感ゼロでした。空間(奥行き)の使い方もおもしろかったです。

  • 春陽さんらしい、頭を使うお話だったけれど、面白かったです。次回以降もまた来たいです。
  • 國吉さんの普段と違ったところを見れつつ、いつものようなユーモアを感じられました。脚本はすごく考えさせられて、見ていて心中ぐちゃぐちゃになりました。主役の彼は、そのまんま生きていた方が辛かったのか、幸せだったのか。知っている劇団さん少ないですが、このシャッフル企画とても面白いと思います!
  • 舞台の奥行を使った演出は面白かった。最後の問いかけには正解は出せないのかも。出せないということはまだまだ自分自身の人生勉強不足かなと思った。
  • 時を戻して(時間を戻して)裏側の状況を表現。なども言えないくらいよかった。中に引き込まれてしまいました。

 

 

1/29(日) 17:00-

アンケート回収率 38%

 

今回の企画をどう思ったか、気になったこと、作品の感想などご自由にお書きください。

 

  • 「朗読劇」を見ておもしろかったので、今日「お菓子をもらった子どもたち」も見に来ました。どちらも面白かったです。が、今日のは自分の頭には複雑すぎて、理解しようと一生懸命になってしまって、ちょっと大変でした。でも、どちらにも言えることですが、こういう時間を遡ったりのトリックとか考えられるのがすごいと思いました。そしてそれを演じられるのも。やっぱりみなさん尊敬します。私は演劇はやっていないのですが、演技も含めたダンスやパフォーマンスをすることがあり、とても勉強になりました。これからもっと頑張ろうと思います。ありがとうございました!
  • なにか、新しいものを見たように思いました。
  • おもしろいだけじゃくて頭も使って、見ごたえありました!楽しい時間をありがとうございました。

  • 脚本、演出の入れ替え面白かったです。特にその人の色を知ってるとより面白く見れますね。初日も見ましたが千秋楽はまた少し違ってて、とても面白く、みやすくなってました。
  • 話の構成が面白かったです。入り組んでいて、ひっくり返されて、笑わされて、頭を抱え、心をぎゅっとさせられる。春陽さんにはいつもえぐられるなあ。空間の使い方も面白く、モニタリング中の会話に笑った。ツッコミが私の声を代弁していて笑った。はじめの違和感の正体がわかった時、腑に落ちて、はじめのシーンを巻き戻して見たくなった。亀田役自然すぎるすごい。スニーカーがかわいかった。山咲さん本当塾の先生ぽい。アドリブなのか台詞なのかわからない所多々。どこまで芝居なのかわからなくなった。リズミカル。AB両方見て、大満足。2つとも幸せがテーマかな。